旧小俣郵便局
  Today's image index 2020
 02/04  小俣中町
工房完成間近
  新年
  Today's image index 2019
工房構築
地域(足利) 
『ヨブ記』
ミシュラン三つ星
残月 
嫌韓
吉増剛造 in 足利
 アート&足利(2)
 アート&足利
 転 居(足利)
第三回厨子展制作現場
 絶対的座標
 源氏物語
 平成
 厨子展へ
 「銀座の金沢」
仔犬の夢を見た
 AFC Asian Cup 2019
迎春
  謹賀新年


 Today's image index 2018
  飛鳥斑鳩
工芸×霊性
徒然に(鎌倉彫とのこと)
常滑レポートとの13年
kitakinki-komonjo.com
修理
金沢CBA商品開発講座 
居なくなるということ 
 2018 FIFA W-CUP
追悼 宮坂 SAVOIR VIVRE  オーナー
秋の個展へ 
お絵描き 
セクハラ
ヨーコさんの❝言葉❞ 
博士課程前期修了
修士論文完成
修士論文執筆中  
謹賀新年

先日、郷土史家のAさんが見えて「これから旧小俣郵便局を撮りに行くんだ」と首に年代もんのデジカメを下げて仰る。「あぁ、あの赤い郵便ポストがあるところですね」と返すとニコニコ顔。記録に遺すための撮影だそうで、僕のウォーキングコースにあるので転居して直ぐに目ざとく足を止めて「ここ工房にしたら格好いいなぁ」と密かに妄想を膨らませていたレトロな建物だ。幼い頃にすっとタイムスリップさせてくれる昭和初期の佇まいで、玄関両脇の棕櫚(シュロ)が、当時を色濃く忍ばせているところも趣がある。

タモリじゃないが、歳をとると昔の話が多くなるのは、これから待っている時間より、今まで過ごした過去の時間の方が断然多いから。そういう僕も来月11日に七十歳になる。ちょっと信じられないが事実だ。先日も高校の同窓会の様子を届けてくれた同窓生が「人生百年。アーティストはストレスが少ないので長生きするという研究データがあるけど、東が一番百歳に近づくのじゃないか…」とのコメント。そして、担任の先生が脳の癌ということも書き添えられていた。砲丸投げで国体準優勝したことのある強靭な身体を持っていた恩師が......そう、実感はないけれど、それなりの年月が経って今ここに在る訳だ。
レトロといえば、僕が長く所属してきた漆の業界も、大元のウルシの採取される量が桁違いに少なくなっているようで、伝統工芸としての漆芸は、とっくにレトロを超えて絶滅危惧種といってもいい状況だ。このことは、八年振りに更新した『「工芸の現在」.....漆工芸2020』に詳しく載せてゆきますのでそちらをご覧頂ければと思います。

僕がこの世界(鎌倉彫)に入って45年が経つ。丁度、日本が戦後復興を遂げつつ高度成長期へと突き進む時期と重なっていた。工芸が一番元気だった頃と言いたいところですが、実はマクロでみると、日本だけではなく世界的にこの時期が非常に特殊な時期だった様です。
 
それは一般的に、「資産によって得られる富(r)の方が、労働によって得られる富(g)よりも速く蓄積されやすい」、つまりファンド等、利潤、配当金、利息、貸出料などのように、資本から入ってくる収入の方が、給与所得などの労働賃金所得による収入より収益率は高いのが200年の資本主義の世界では常態だということ。r>g という不等式が成り立つ構造が資本主義では基本だということを意味します。(「二十一世紀の資本」ピケティー著)

45年前にこの世界に入った頃は、r<g といった逆の不等式が成り立つ、長い資本主義の歴史の中で、ほんの20~30年の特殊な時期だったことになります。これは僕らの世代にとって良かったこと?........としましょう。将来不安などほぼ無かったのですから。
 

桐生川堤の下にある元堰?(明治九年八月廿日と刻まれていました)
 
上の画像ですが、高さ60㎝程の溝の切った手前の石塔は、どうやら堰のようですが、二本並んで立っている石塔は、どうやら隣にある庚申塔や弁財天を祭るときに、この辺では幟旗(のぼりばた)を立てる様で、その旗を支える石柱のようです。ご近所の八雲神社にも全く同じものが建てられていました。  

八雲神社境内
昨日は、京都までとんぼ返りの急用で、こちらに来て初めて両毛線に乗車した。小山まで出ると上野駅や東京駅まで直通のJR宇都宮線に接続し、東武足利市駅より多少時間はかかるが、地元の小俣駅まで自転車で五分なのでとても楽だ(でもちょっとお高いかな。。)

京都駅は、新型コロナウイルスの流行でか、いつもなら中国からの観光客でごった返しているところだが、ガラガラだった。観光でもっている京都としては、相当響いていると思う。日本の観光地は、中国からの観光客を除いては考えられない状況(仲良くしなければだめだ)。

行きは ネット予約しPASMO カードだけで京都駅まで行かれるという便利さ。新幹線の改札機で、乗車する便や席番等すべての情報が印字されたチケットのようなものが発券されて出てくるのにはちょっと驚き。
  Home index 

essay +column+
2009 --2020
Today's image index


 
 top 
この数週間、超~多忙 💦�。猫の目の様に、目まぐるしく毎日が回っている。そんな中、肉離れと仕事で昨年十月以来行けていなかったサッカーに、気分転換も含め宇都宮までひとっ走り!でも、練習は嘘つかず、決定機を二度外した;;一本はポスト直撃、もう一本はキーパー正面。でも、昨年肉離れした時の試合で生涯で一番のゴールを決めたので良しとします。
 
そのゴールとは、既に肉離れを起こしていて、リタイヤするかどうか逡巡しながらびっこを引き引きボールを追いかけていた時に好機がやって来た。シニアではよくあることで、逆サイドに相手バックスがボールをフィードするつもりが届かない;;丁度逆サイドのバックスと僕との間にボールが横切ってきた。もう本能的に走っていてボールをかっさらってゴールに一直線…のはずが途中で腿が上がらなくなり、これはもう行けるところまで行ってトウキックシュートだと即断。でも、既に余力は残ってなく、踏ん張ることも出来ず力無く蹴ったボールは、コロ、コロ、コロとスローモーションのように・・・・・芝に横になりながらそれを眺めていた。。

キーパーは、タイミングが外れてボールを見送るだけ…GOO~~~L!

お隣の撚糸機械
本当は、不甲斐なさに凹んでいます;;ふわふわふわっとゲームに入るとこういったことになりますね。反省。

ということで、今日はお隣さんに車の整備工場の良い情報を頂きに寄って、抹茶カフェラッテをご馳走になりました。無茶苦茶景気悪いそうで、こんなことは初めてって仰ってました(でも明るくてポジティブ)。中国の新型肺炎、米中貿易摩擦、ブレグジットetc で世界の景気は不安定に冷え込んでいく様です。

そして、「わたらせテレビ」(ケーブルTV)の営業マンがやって来てネット光回線・電話・TV・プロバイダー込々で6千円ちょっとというお得さで勧誘に。僕の家は、地デジやBSアンテナもあり、各部屋にTV配線が設置してあるのですが、どこかが断線?TVは基本Jリーグくらいしか観ないので放ってありました。ケーブル会社さんには何の義理もないのですが、損得勘定だけで契約しようかなと(社名も好いし)。この辺は、お年寄りが多くネットなど必要ないのでケーブル会社さんも死活問題。どこも大変そうです。

早く、お隣の工場からコンプレッサーの生業の音が聞こえる日が来るように祈る気持ちです。

では、では。