「威」  「緒」
  Today's image index 2014
12/15 夫婦椀 
 遠方より
濃い作業
小展示 
深まる秋 
 おせおせ
続・鎌倉彫と僕
鎌倉彫と僕 
 風立ちぬ
第二和生園 
第二回金浦子供会
乾漆
生野銀山 
うちげぇのアートおおや
徒然に
日本産漆の精製
神戸新聞取材
山城探訪 
個展終了 
 竹田塗古文書 
お薦めの本
竹田塗」現地調査
雨水
 「こと(始め)」
 完璧!
6分44秒
 新たな繋がり
 謹賀新年 

 Home index 
essay +column+
2009 & 2013Today's image index
 息子から、大学当時の親友が結婚したので夫婦椀を作って欲しいということで、古文字で名前を入れた椀を仕上げた。

この親友は、サッカー部でも共に汗を流した、ちょっとヤンキーな面白い奴で次男とも馬があったようだ。


ある日「あずちゃん、ま、いいからついて来いよ」と、自分の地元である日野市郊外に息子を招き、ある高台に連れて行ったという。

そこには、まさしくその光景・・・・・そう、その地は「耳をすませば」のロケ地だったという。


何て粋な計らい。 息子が数あるジブリ作品の中でも最も愛する作品の原風景。

鳥肌モンだな~と、当時の僕は羨ましく思ったことを覚えている。

その彼が、長い付き合いから結婚へと至ったというので、良い殷墟文字を厳選して書かせてもらいました。
  Today's image index 2014
12/15 夫婦椀 
 遠方より
濃い作業
小展示 
深まる秋 
 おせおせ
続・鎌倉彫と僕
鎌倉彫と僕 
 風立ちぬ
第二和生園 
第二回金浦子供会
乾漆
生野銀山 
うちげぇのアートおおや
徒然に
日本産漆の精製
神戸新聞取材
山城探訪 
個展終了 
 竹田塗古文書 
お薦めの本
竹田塗」現地調査
雨水
 「こと(始め)」
 完璧!
6分44秒
 新たな繋がり
 謹賀新年 

  Home index 

essay +column+
2009 & 2013Today's image index

page top
今回は気張って、このところ興味を惹く「花押」まで入れてみた。まだ完成はしていないのですが、中間報告ということで楽しく描かせてもらった。


歴代の将軍等の花押に比べると見劣りするのですが、未だ進化するということでご勘弁を。
 









今日は、な・な・何と初雪でした。朝寝坊して、寝床で何だか静かだな~もしやっ?と窓を開けると一面雪景色;;やばい、日本海側の街豊岡に出掛けなければならない用事が。。ただ、先週のうちに、こんなこともあろうかとスノータイヤに履き替えておいたのが救いです♪

渋滞覚悟で一部凍結した道路を、いつもよりのろのろと走りだしました。国道脇に設置してある温度計には「0℃」と表示があります。去年と違って、豪雪地らしい天候になって来ました。


去年は、カメムシが異常発生したので雪が深くなる・・・と言われていたのですが、多かったのはカメムシばかりで、雪は豪雪地とまでは行きませんでした。今年はちょっと甘くはなさそうです。まっ、覚悟は出来ていますが。
今日は満月です。雪の勢もあって夜道は明るく、とてもミステリアスです。凍った雪をザクザクと踏みながら、鹿の足跡と僕の足跡を重ねながら車から玄関へと急ぎます。

太陽を見上げることは、先ずありません。目を悪くするということもあるのでしょう。でも、月はしょっちゅう見上げています。何故なのかは分かりませんが、じっと見詰めてしまいます。確か、月は女性名詞だった様な。。異性の代替物として愛おしく、そして恋しく眺めているのかも知れません。  いや、母なるものの代替物なのかも知れません。月に母性を感じているという方が当たっているのでしょう。












そして今日、コウノトリを観ました。生まれて初めてです。というのも豊岡のコウノトリの郷公園内にある兵庫県立大学に用事があったので、ついでと言っちゃ失礼ですが、コウノトリ文化館に入館して庭に付設されている溜め池に、この雪の中じっと寒さを堪えているコウノトリが十羽ほど。コウノトリはインフルエンザに罹らないのか。。などと要らぬ心配をしながら眺めていました。

委嘱状


済みません、いろいろ立て込んでいてフリーズしていました。



昨日、第一回「朝来市障害福祉計画策定委員会」がありました。一口に「障害者」といってもその内実は複雑で、多い順で「身体障害者」、「知的障害者」、「精神障害者」といった区分となります。そして、「身体障害者」は、「視覚障害」、「聴覚障害」、「音声・言語・咀嚼機能障害」、「肢体不自由」、「内部障害」に区分されます。今回「内部障害」なる区分を初めて耳にしました。進行役に質問したところ、心臓にペースメーカーを入れたり、人工肛門を利用したり、云わば内臓に疾患を持ち、そこを様々な機器をもって補完している方々を指すということでした。


当たり前といえば当たり前ですが、区分が多ければ多いほど、そこでの障害者数も比例して多いことが分かります。そして、今回一番難しい対応と問題を抱えているのが「精神障害」であることを、行政が纏め上げたデータから知りました。

逗子市でのボランティア経験から、行政が作成し配布されるレジメの質と量は、ある程度察しがつきますが、ここ朝来市の職員のデータ管理能力は、相当高いと思いました。とても丁寧ですし、読みやすく整理されていてちょっと驚きです。

選出された委員は、約15名の出席でしたが、基本的に、医師会の副会長である議長が振らないと自ら発言することはありません。ただ、振られると各フィールドの代表者の方々は、しっかりとした意見をお持ちで、そこでの課題等を饒舌に語ります。奥ゆかしいのかも知れませんね。。
僕はマイペースで、気になることは全て質問し短い時間を有効に使えたと思います(一番発言していたかもしれません)。

第二和生園作業風景..............手前が黒川画伯、お隣が施設長です。
身近で解決が容易だと思われる問題からクリアするのが基本だと思いますので、行政が用意した相談窓口への相談件数が「0」だった精神障害者の方の抱える問題と、ダウン症児が小学校では同じ教室で授業等受けられるのに、学童では区別されるのは、兄弟で同じ学童施設に通うことが出来ず、違った場所にそれぞれ親が送り迎えしなければならない不便さがあるといった指摘に応えることでしょうか。


僕の提案は「精神障害者」の方々の相談に限定しては、夜間に開設するということ。つまり人目が気になるというハードルを、少しでも下げるという効果が期待されるのではと提案しました。

学童に関しては、健常児と障害児の区分をしているのは、如何やら教育委員会らしいので、これは後日、教育委員会に問い合せ、何が問題になっているのかを聞いてみようと思います。まだわかりませんが、案外つまらない理由で、拍子抜けするくらいあっさりと解決するかもしれません。学童の問題を発言なさった方が直談判なさるのが一番自然だと思いますが、行政に気を使っているのかも知れません。もしかすると、地域特有の事情があるかも知れないので、その辺のところを知り合いの市会議員の方にも聞いてみようと思います。

施設長を含め黒川君他数名で作業中........厨子に潜り込んで作業しているのが黒川画伯。皆楽しそうです♪
初回の委員会を済ませ、その足で第二和生園さんまで研きを依頼した厨子を取りに。。電話で仕事の進み具合を問い合わせたところ「みんなで作業しています」という主任のお話だったので、イオンで差し入れ用のたこ焼を買って施設へと・・・・。


今回初めて、僕の作品を手掛けているところを間近で見させてもらいました。施設長まで参加されて(一番職人肌?)真剣に作業する様は、とてもいい雰囲気です。黒川君は、いつもの様に穏やかで波のない安定感をもって仕事をこなしています。「最後の仕上げとチェックは、黒川君だよな~」と施設長が冗談を飛ばしていましたが、案外あたっているかも知れませんね。。

tanakadot のあいさんが居ないのはちょっと寂しかったかな。彼女は、午前中だけの就業だそうで、この日は会えませんでした。一度、是非一緒に絵を描いてみたいと願うところです。僕のお絵かきを見せて感想を頂きたいのですが、厳しいご指摘がありそうで内心ちょっとビビっています;;

すっかり箱の中の世界に入っている黒川君
さて、本日は投票日。僕は予報で大雪と脅かされたので、昨日期日前投票を済ませました。

予想通りの自民圧勝という結果になりました。景気が良くなりっこないことは分かっていても、それでも地方の疲弊は驚くばかりで、これはもう自民へ数%の望みに託すしかないのでしょう。この結果を見てそう思いました。もちろん、対立軸もありませんし、野党の提案もピンときませんし投票率が低くなるのも無理はありませんね。

ただ、日本が急に欧米並みに意識が高くなるということもないので、ここは相対的な関係性としての一票を、大して好きでもない政党に入れるしかないような気もします。それにしても、前回票を入れた政党が今はないのですからどうしようもありません;;

地方に転居して気付いたのは、つくづく首都東京から離れたところの事情は、想像以上に厳しいものだということ。こうなると逆に、積極的に東京と関係を深めたくなります。この辺の方々は、精々大阪がターゲットですが、大阪もそう景気が良い様に思いません。僕自身は、生まれ故郷でもある東京と、今まで以上に仲良くしていきたいと考えています。

明るくて綺麗な作業場


第二和生園さんのお蔭で、本日何とか厨子を仕上げることが出来ました。ちょっと急がせてしまったのには反省しています。感謝。

深夜になって小雪が降り始めました。予報程積もりそうにはありません。でも冷えますね~。かなり慣れましたが。。

選挙結果は選挙結果として、自分のやるべきことをやるだけでしょう。ただ、後から振り返って、日本が、最悪なシナリオを描きそうな危惧もありますので、きっちり為政者の動向を見ていきたいと思います。特に、安倍さんの「地方創生」には具体性もないし、今まで通りのバラマキで終わりそうなのが地方にいると気になるところです。


ということで、黒川君に頂いた似顔絵でフィナーレです。

by kurokawa